パン屋のどん助 『手作りハンバーグ』 |
『手作りハンバーグ』(226円)
朝、タマゴとサラダを食べたので、お昼はタンパク質をちょこっと補給。ビタミン補給はコンビニのスムージーや野菜ジュースが最近の定番。


にほんブログ村
カレンダー
カテゴリ
全体 モーニング(赤坂見附・赤坂) モーニング(半蔵門・麹町) モーニング(渋谷) モーニング(溜池山王) モーニング(新宿区) モーニング(六本木一丁目) モーニング(六本木) モーニング(上野) モーニング(多摩市) モーニング(その他) ランチ(赤坂見附・赤坂) ランチ(半蔵門・麹町) ランチ(渋谷) ランチ(六本木一丁目) ランチ(麻布十番) ランチ(六本木) ランチ(新宿区) ランチ(調布) ランチ(多摩市) ランチ(その他) 夕食(新宿区) 夕食(調布) 夕食(多摩市) カフェ(赤坂見附・赤坂) カフェ(半蔵門・麹町) カフェ(渋谷) カフェ(新宿区) カフェ(六本木) カフェ(府中) カフェ(多摩市) カフェ(八王子) カフェ(調布) カフェ(その他) デリその他 スイーツ(新宿区) スイーツ(渋谷) スイーツ(千歳烏山) スイーツ(多摩市) スイーツ(赤坂見附・赤坂) スイーツ(コンビニその他) スイーツ(その他) パン(丸の内) パン(渋谷) パン(新宿区) パン(赤坂見附・赤坂) パン(多摩市) パン(その他) お茶・季節物 ファッション 展覧会 映画 バレエ公演 歌劇・舞台 未分類 以前の記事
2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
新宿東口
赤坂
クリスピー・クリーム・ドーナツ
六本木
パン屋のどん助
赤坂見附
東新宿
半蔵門
美術展
ケンタッキーフライドチキン
こめらく
スタバ
アフタヌーンティールーム
洋食
果実園リーベル
マクドナルド
エクセルシオールカフェ
タカノフルーツパーラー
ランチ
スイーツ
カフェ・ド・クリエ
中華
渋谷
新宿区
夕食
ディーン&デルーカ
タリーズ
溜池山王
パン
コンビニ他
カフェベネ
新宿
フラぺチーノ
ミスド
おむすび権米衛
ジョナサン
調布
ドトール
和食
丸亀製麺
多摩市
サンマルクカフェ
モーニング
新宿西口
中華料理
はなまるうどん
麹町
カフェ
サブウェイ
ファーストキッチン・ウェンディーズ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 11月 15日
今日もパン屋のどん助でランチ用のパンを買いました。
『手作りハンバーグ』(226円) 朝、タマゴとサラダを食べたので、お昼はタンパク質をちょこっと補給。ビタミン補給はコンビニのスムージーや野菜ジュースが最近の定番。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by galette2012
| 2018-11-15 21:10
| パン(新宿区)
|
Comments(0)
2018年 11月 13日
パン屋のどん助でランチ用のパンを買いました。
『手作りハンバーグ』(226円) お肉が食べたいときはこれ。 ![]() ドーナツのように見えるけれど、生地はパン生地でした。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by galette2012
| 2018-11-13 21:35
| パン(新宿区)
|
Comments(0)
2018年 11月 09日
パン屋のどん助でランチ用のパンを買いました。
『栗もちあんホイップ』(260円) 何回も食べているのですが、見るとまた買ってしまいます(笑) ![]() ミートボールのように肉厚のハンバーグが載っています。 ![]() これは別の日に買ったもの。何回かリピしている最近のお気に入りです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by galette2012
| 2018-11-09 22:13
| パン(新宿区)
|
Comments(0)
2018年 10月 26日
昼休みにパン屋のどん助に行きました。
名称はどれも曖昧ですが・・・ 『カボチャ、マッシュルーム、ベーコンのクロックムッシュ』(237円) ![]() なんとなく選んだけれど、とても美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by galette2012
| 2018-10-26 23:08
| パン(新宿区)
|
Comments(0)
2018年 10月 23日
久し振りにパン屋のどん助に寄ってランチ用のパンを買いました。
『栗もちあんホイップ』(260円) 求肥のおもちがあんの中に入っています。ゴロゴロの栗がすごい!美味しさもボリュームも大満足です。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by galette2012
| 2018-10-23 21:20
| パン(新宿区)
|
Comments(0)
2018年 09月 19日
▲
by galette2012
| 2018-09-19 21:19
| パン(新宿区)
|
Comments(0)
2018年 09月 11日
お昼休みにパン屋のどん助に行きました。ランチの時間帯に行くと、朝はまだ並んでいないお惣菜パンがたくさんあります。
『夏野菜のラタトゥユ』(237円) バゲットに野菜がたっぷり。 ![]() 先日食べてとても気に入ったパン。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by galette2012
| 2018-09-11 21:35
| パン(新宿区)
|
Comments(0)
2018年 09月 05日
お昼休みに久し振りにパン屋のどん助に行きました。
『ジェノベーゼ』(216円) フォカッチャの上に枝豆、ブロッコリー、アスパラと緑の野菜がたっぷり。野菜の食感が良くてとても美味しかったです。 ![]() 目玉焼きの下に焼きそばが入っています。ボリュームたっぷりでこれも美味しい。どん助はハズレ無しです。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by galette2012
| 2018-09-05 21:27
| パン(新宿区)
|
Comments(0)
2018年 08月 08日
今日も新宿駅の神戸屋でランチ用のパンを買いました。
『蒜山ジャージーカスタード』(216円)と『バナナクーヘン』(248円) しっとりしたバナナクーヘンが好みでした。今日は甘いランチだった。 ![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by galette2012
| 2018-08-08 22:00
| パン(新宿区)
|
Comments(0)
2018年 08月 07日
新宿駅の神戸屋でランチ用のパンを買いました。『ギリシャヨーグルト&カスタード』(292円)と『ジューシーミートパイ』(302円)。ヨーグルトのパイが美味しかったです。ミートパイは中身が少なくてちょっと残念でした。
![]() ![]() にほんブログ村 ▲
by galette2012
| 2018-08-07 21:10
| パン(新宿区)
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||